異常寒波に左右されない強い見方がやって来た!!
もう心配無用! トイレの凍結
この家に住み始めて約三十年になりますが、トイレの水が凍って流れないのは、この冬2018年1月28日が初めてです。
今までもトイレの時計に付いている温度計で、マイナス一3℃前後は何度も経験していたが、水が流れない!ということはありませんでした。
急場しのぎに、使っていない石油ストーブを出して凍結を忍んでいましたが、ドアを開けっぱなし状態にするのはまずいので、トイレに置ける小さ目の遠赤ヒーターを購入することにしました。
家にやって来た暖房のニューフェイス、その名は?「遠赤外線グラファイトヒーター」
この類は初めて使用します。
冬の寒さ厳しい信州では、なんとなく、頼りがいない暖房器具のイメージがありましたが、使ってみるととても便利!
スマート、首振り機能あり、温度は250℃、500℃、750℃、1000℃の4段階。
つけていても、遠赤の照らしているのを見ないと、電源がONなのかOFFなのか静かで分かりません。
それに、ヒーターのように風が来ないのがなによりいいです。
まるで、風のない小春日和のイメージ。
まとめ
世界中で起こっている異常気象。
夏のバカ暑さ!やゲリラ豪雨、冬の異常寒波!火山の爆発!・・・
これからも未曾有の災害は、いつどこで起こるか知れません。
災害現場に取材のレポーターさんが、地元の高齢の方などにインタビューされたとき、返ってくる言葉でよく耳にする言葉があります。
「ここに代々住んでいるが、こんなことは初めて!」との声。
大災害のほとんどは、「初めて起こっている」予知できないもののようです。
人災はともかく、自然災害は初めてだから、予想できずに災害も大きくなってしまうのでしょう。
今自分のところは安全、と思っても、その安全神話はいつ崩れ去るとも限りません。
備えあれば憂いなし!ではありませんが、一つずつ不安を解消すべく、できることは早めに対処して行くよう心がけたいですね。
年々高齢化していくばかりですから・・・
関連記事 - Related Posts -
-
2018/07/24
-
超受け!! ビルトインコンロの部品注文でおもしろ副産物。
-
2020/04/11
-
自宅の超狭いスペースでも椎茸栽培が楽しめる!
-
2018/01/26
-
寒波にやられたトイレ、水が流れない!! (@_@;)
-
2018/10/24
-
いとおしい花々のステージをリペイントする
最新記事 - New Posts -
-
2023/05/26
-
アマリリスの株分け
-
2022/10/15
-
「加山雄三ラストショー」
-
2020/04/11
-
自宅の超狭いスペースでも椎茸栽培が楽しめる!
-
2020/03/07
-
月一で送られてくる無駄なダイレクトメール